Tampa Repticon Show 続編
Tampa Repticon showの残りの画像+現地での画像をアップします。
アメリカ便は本日夜に入荷します。ここ最近では一番大きな荷物となっています。是非当店へお越しください。
Repticonと言えば、名物のコブラが入口にドーンと。

フロリダは雨季に突入であいにくの大雨。それでも結構な人数が入りました。

イベント後にAmir、Ben Siegel達とお気に入りのOutback Steakehouseで
打ち上げ。日本の支店はわかりませんが、ここのステーキはメチャクチャうまいです。

そして世界有数のトップブリーダー。レプタイルインダストリーズへ!ナミヘビ、ヒョウモントカゲモドキ
などをごっそり購入しました。選べば半端なくクオリティーの高いものを持ってこれます。正直イベントよりも
こっちの方が厳選できます。

考えていたよりも数倍多く買ってしまいました。せっかくナミヘビの数を減らしたのに...。スタッフに怒られそう。

Amirの孵化器部屋の一部です。今季は1000クラッチというとんでもない数だそうです。

AmirのHP作成に向けて写真を撮ってました。ボールよりもAmirの頭の方が光ってる(笑)

完全なるオフショット。アメリカにいる間に唯一晴れた時間を使い、釣りをしました。
ラージマウスバス10匹とピーコックバス1匹をゲット!ちょっと誰かさんのブログと被ったかな?

サイズはそれほどではありませんが念願のピーコックにご満悦!

こんな感じで1週間の旅より昨晩帰国しました。着いてすぐに入荷という少しハードなスケジュールですが、
かなり満足の仕入れができました。ボールパイソンだけではなく、他の種類もがっつり入荷してます!
是非お時間があれば今晩、もしくは日曜日にでもお越しください。きっと気に入る個体が見つかります。それでは!
アメリカ便は本日夜に入荷します。ここ最近では一番大きな荷物となっています。是非当店へお越しください。
Repticonと言えば、名物のコブラが入口にドーンと。

フロリダは雨季に突入であいにくの大雨。それでも結構な人数が入りました。

イベント後にAmir、Ben Siegel達とお気に入りのOutback Steakehouseで
打ち上げ。日本の支店はわかりませんが、ここのステーキはメチャクチャうまいです。

そして世界有数のトップブリーダー。レプタイルインダストリーズへ!ナミヘビ、ヒョウモントカゲモドキ
などをごっそり購入しました。選べば半端なくクオリティーの高いものを持ってこれます。正直イベントよりも
こっちの方が厳選できます。

考えていたよりも数倍多く買ってしまいました。せっかくナミヘビの数を減らしたのに...。スタッフに怒られそう。

Amirの孵化器部屋の一部です。今季は1000クラッチというとんでもない数だそうです。

AmirのHP作成に向けて写真を撮ってました。ボールよりもAmirの頭の方が光ってる(笑)

完全なるオフショット。アメリカにいる間に唯一晴れた時間を使い、釣りをしました。
ラージマウスバス10匹とピーコックバス1匹をゲット!ちょっと誰かさんのブログと被ったかな?

サイズはそれほどではありませんが念願のピーコックにご満悦!

こんな感じで1週間の旅より昨晩帰国しました。着いてすぐに入荷という少しハードなスケジュールですが、
かなり満足の仕入れができました。ボールパイソンだけではなく、他の種類もがっつり入荷してます!
是非お時間があれば今晩、もしくは日曜日にでもお越しください。きっと気に入る個体が見つかります。それでは!

フロリダ タンパ Repticon show
久しぶりにブログ書きます。多忙店主宮内です。今、フロリダのタンパに来ています。あいにくの
雨季で、自分がいる間はずっと雨だそうです。まあ、暑すぎなくて過ごし易いですが。
JRS(ジャパンレプタイルズショー)まで残すところ一か月ちょっとですが、これがJRS前のボチボチ
大きなラストショーになってしまうので、アフリカで浪費した体力を取り戻せないまま、力を振り絞って
行ってます!National Breeders Expoのとは比べ物にならない位小さなショーですが、思いのほかドンピシャ
な生体が集まっていて、いつもなら1日目の後半ですでにAmir達と飯食うか、駄弁ってるだけですが、
わりとちょこまか動き回ってました。
この日のためにトカゲ模様にしてきた子です。なんか自分とシンクロします(笑)ちなみに自分はこの
ショーのために爬虫類の爬の文字で金髪に染めてきました。

新しいロゴにご満悦のAmirです。

シトラスシルバーストリークです。シトラスの影響でパターンがほぼ消失してます。

ゴーストレッドアザンです。淡い感じとレッドアザンの模様が非常にマッチしてます。
ちなみに当店ではゴーストヘテロレッドのペアがいます。しかも今9周年記念で30%OFFと
素晴らしくお買い得です!

オケッティーコーンスネーク屋さんとして有名なLee氏です。今年も面白いモルフに挑戦してました。

ウルトラプラチナムやスーパーストライプのブラッドパイソンで有名なMatt氏です。

何気にショーではなかなか見れないシルクバックのアダルトペアです。レッドの乗りも最高です。

フロリダのショーに行く度に遭遇するDaytona Beach EXPOの主催者であるWeynhill氏です。

センチネルやグラファイトアイボリーで有名なベンシーゲル氏です。ついにグラファイトアイボリー
買ってしまいました!アイボリーとは全く違った雰囲気で超かっこいいです!

アルビノオリーブパイソンです。あ~サイテス取れれば欲しいぃぃぃ!

シナモン×ヘテロレッドとブラックパステル×グリーンパステルの違いです。すごく対照的な
両種です。やはりグリーンパステルとヘテロレッドは違う要素があるのか興味深いです。


Jolliffのスーパータイガーを絡めたアザンのコンボです。これはスーパータイガースパイダーアザンに
なります。スピナーよりも変ったパターンがかっこいいです。

やはり締めは可愛い女の子のショットでしょ!? 現地在住の韓国人とスカンクの2ショットです。
あースカンクいいなあ。もう入れらんないからな~。

とまあこんな感じで1日目終了です。雨にも関わらず非常に多くのお客さんが集まりました。
Perfect Ball Python本を10冊持っていったら開始30分で売り切れました!しかもみんなに
サインを求められて気分良く夜の街に消えれます(笑)それではまた!
ショーの後はお決まりのレプタイルインダストリーズでボール、ナミヘビ、ヤモリなどを
ショッピングしてきます!
雨季で、自分がいる間はずっと雨だそうです。まあ、暑すぎなくて過ごし易いですが。
JRS(ジャパンレプタイルズショー)まで残すところ一か月ちょっとですが、これがJRS前のボチボチ
大きなラストショーになってしまうので、アフリカで浪費した体力を取り戻せないまま、力を振り絞って
行ってます!National Breeders Expoのとは比べ物にならない位小さなショーですが、思いのほかドンピシャ
な生体が集まっていて、いつもなら1日目の後半ですでにAmir達と飯食うか、駄弁ってるだけですが、
わりとちょこまか動き回ってました。
この日のためにトカゲ模様にしてきた子です。なんか自分とシンクロします(笑)ちなみに自分はこの
ショーのために爬虫類の爬の文字で金髪に染めてきました。

新しいロゴにご満悦のAmirです。

シトラスシルバーストリークです。シトラスの影響でパターンがほぼ消失してます。

ゴーストレッドアザンです。淡い感じとレッドアザンの模様が非常にマッチしてます。
ちなみに当店ではゴーストヘテロレッドのペアがいます。しかも今9周年記念で30%OFFと
素晴らしくお買い得です!

オケッティーコーンスネーク屋さんとして有名なLee氏です。今年も面白いモルフに挑戦してました。

ウルトラプラチナムやスーパーストライプのブラッドパイソンで有名なMatt氏です。

何気にショーではなかなか見れないシルクバックのアダルトペアです。レッドの乗りも最高です。

フロリダのショーに行く度に遭遇するDaytona Beach EXPOの主催者であるWeynhill氏です。

センチネルやグラファイトアイボリーで有名なベンシーゲル氏です。ついにグラファイトアイボリー
買ってしまいました!アイボリーとは全く違った雰囲気で超かっこいいです!

アルビノオリーブパイソンです。あ~サイテス取れれば欲しいぃぃぃ!

シナモン×ヘテロレッドとブラックパステル×グリーンパステルの違いです。すごく対照的な
両種です。やはりグリーンパステルとヘテロレッドは違う要素があるのか興味深いです。


Jolliffのスーパータイガーを絡めたアザンのコンボです。これはスーパータイガースパイダーアザンに
なります。スピナーよりも変ったパターンがかっこいいです。

やはり締めは可愛い女の子のショットでしょ!? 現地在住の韓国人とスカンクの2ショットです。
あースカンクいいなあ。もう入れらんないからな~。

とまあこんな感じで1日目終了です。雨にも関わらず非常に多くのお客さんが集まりました。
Perfect Ball Python本を10冊持っていったら開始30分で売り切れました!しかもみんなに
サインを求められて気分良く夜の街に消えれます(笑)それではまた!
ショーの後はお決まりのレプタイルインダストリーズでボール、ナミヘビ、ヤモリなどを
ショッピングしてきます!

ガーナ行きついに決定!
宮内です。ご無沙汰しております。
最近私生活でハッピーな事がありまして、忙しくて
なかなかブログアップできずに申し訳ございません!
こんな最中に海外行ってていいのか?という批判はさておき、
仕事という名目でガーナへ行く事が急遽決まりました。
航空チケットを手配し、その足でビザの申請に行ってきました。

目的はもちろんボールパイソンのファームハッチを直接選んでくる事です。
毎度の事ながらすっかり旅のパートナーであるHerp Lifeの編集長も一緒に
行ってきますので、Onlyガーナに絞った、別冊Herp Lifeもご期待ください!
現地の情報ですが、我々が行く頃 4月末頃には世界一のFHのブリーディング場
では100,000匹ほどが孵ってるそうです。 →もう一度桁をよくお確かめください。
最低でも1日掛けて厳選してくる予定ですのでご期待ください。
アメリカ人が選ぶ前に抜けるように予約してます。
この機会に是非一攫千金目指しましょう♪
現地からインターネット環境さえあればHerp Lifeよりツイッターを発信して
いこうと思ってますのでリアルタイムで情報を届けられると思います。
4/28よりゴールデンウィークセールも予定していますのでお楽しみに!
最近私生活でハッピーな事がありまして、忙しくて
なかなかブログアップできずに申し訳ございません!
こんな最中に海外行ってていいのか?という批判はさておき、
仕事という名目でガーナへ行く事が急遽決まりました。
航空チケットを手配し、その足でビザの申請に行ってきました。

目的はもちろんボールパイソンのファームハッチを直接選んでくる事です。
毎度の事ながらすっかり旅のパートナーであるHerp Lifeの編集長も一緒に
行ってきますので、Onlyガーナに絞った、別冊Herp Lifeもご期待ください!
現地の情報ですが、我々が行く頃 4月末頃には世界一のFHのブリーディング場
では100,000匹ほどが孵ってるそうです。 →もう一度桁をよくお確かめください。
最低でも1日掛けて厳選してくる予定ですのでご期待ください。
アメリカ人が選ぶ前に抜けるように予約してます。
この機会に是非一攫千金目指しましょう♪
現地からインターネット環境さえあればHerp Lifeよりツイッターを発信して
いこうと思ってますのでリアルタイムで情報を届けられると思います。
4/28よりゴールデンウィークセールも予定していますのでお楽しみに!

久しぶりのブログ(アメリカから)
ブログの登場は久しぶりの宮内です。只今、ボールパイソンの本の製作が
大忙しの中、逃げるようにアメリカに来ました(笑)
ボール本に向けて秘策も考えてますよ!
来年の3月頃までアメリカもほとんど大きなショーが行われないため、
買いだめしとかなければと。
友人のボールパイソンのブリーダーであるアミーアも遊びに来いよ
っていうのでケツが痛くなるのを我慢していざ、フロリダへ!

飛行機に乗っていきなり悲惨な事に気付きました。まじかよ!TV付いてねーのかよ!
ってツッコミを入れたくなるような悲しい状況です。
なんと12時間TVのない飛行機で一人で寂しく過ごしました。

クリスマスにちなんでミシシッピアリゲーターもサンタさんに変身。
心なしか笑ってるような気がします。子供も触れるほど大人しい子でした。

会場はこんな感じです。ほぼ毎週各地で開かれるショーでクリスマス前
にも関わらず、お客さんの入りはボチボチでした。

ボーっと立ってるのはアミーアのスタッフであるジェイソンです。
いかついモヒカン野郎ですがめちゃくちゃ優しいです。

てんでやる気のないアミーアです。あまりの売り上げのなさに飯ばっか食べてました。
ショーの後、大勢で日本人のやってる寿司屋に行きましたが、驚くほどおいしかったです。
大概の店は中国人か韓国人が日本料理屋を経営してるため、めったにちゃんとした日本食を
食べれないのでこれが本物だよって説明できたらよかったです。
とまあ、実際こちらとしてもほとんどショーについて書くことがないショーでした。
規模としてはそれでも日本の中堅イベントよりも多少ブースは多いかもしれませんが。
アメリカでは小さいほうです。
しかし仕事は仕事、きっちり仕入れはしてきましたよ。特にヒョウモン、フトアゴ、
ボールは充実な品揃えになってます。今週末には帰ってきますので是非お楽しみに!
年末年始セールもやってますので皆様のご来店お待ちしております。
大忙しの中、逃げるようにアメリカに来ました(笑)
ボール本に向けて秘策も考えてますよ!
来年の3月頃までアメリカもほとんど大きなショーが行われないため、
買いだめしとかなければと。
友人のボールパイソンのブリーダーであるアミーアも遊びに来いよ
っていうのでケツが痛くなるのを我慢していざ、フロリダへ!

飛行機に乗っていきなり悲惨な事に気付きました。まじかよ!TV付いてねーのかよ!
ってツッコミを入れたくなるような悲しい状況です。
なんと12時間TVのない飛行機で一人で寂しく過ごしました。

クリスマスにちなんでミシシッピアリゲーターもサンタさんに変身。
心なしか笑ってるような気がします。子供も触れるほど大人しい子でした。

会場はこんな感じです。ほぼ毎週各地で開かれるショーでクリスマス前
にも関わらず、お客さんの入りはボチボチでした。

ボーっと立ってるのはアミーアのスタッフであるジェイソンです。
いかついモヒカン野郎ですがめちゃくちゃ優しいです。

てんでやる気のないアミーアです。あまりの売り上げのなさに飯ばっか食べてました。
ショーの後、大勢で日本人のやってる寿司屋に行きましたが、驚くほどおいしかったです。
大概の店は中国人か韓国人が日本料理屋を経営してるため、めったにちゃんとした日本食を
食べれないのでこれが本物だよって説明できたらよかったです。
とまあ、実際こちらとしてもほとんどショーについて書くことがないショーでした。
規模としてはそれでも日本の中堅イベントよりも多少ブースは多いかもしれませんが。
アメリカでは小さいほうです。
しかし仕事は仕事、きっちり仕入れはしてきましたよ。特にヒョウモン、フトアゴ、
ボールは充実な品揃えになってます。今週末には帰ってきますので是非お楽しみに!
年末年始セールもやってますので皆様のご来店お待ちしております。

Daytona Expo 2011 + 2011年今季初ハッチの報告!
Daytona Expo2011より無事に帰ってきました。
前評判では全然駄目だろうと言われましたが、
実際は昨年同様にバラエティーに富んだ種類を
たくさんゲットできました。終始買い物をして
いたのでほとんど画像撮れませんでしたが、
オフショットを撮ったので載せます。

プール奥の右の建物がDaytonaの会場になります。

アメリカンフットボールでも活躍した超有名人である
Chad Brown氏、NFL時代も爬虫類マニアとして有名で、
引退後Pro Exoticというヘビメインのブリーダーとなった。
ボールパイソンのデザートコンボやレモンバックのスーパー体である
ピュアホワイトのブラックアイリューシなどで有名だ。

続いておちゃめなMarc Bailey氏、歳は随分離れているが
すごく仲が良く、よく喧嘩をするためみんなはうちらが
仲が悪いのではとヒヤヒヤしているが、仲良しだ。
ボールパイソンのパステルコンボやデザートコンボなど幅広いモルフ
を殖やしている。彼の生体は絶品だ。

アメリカより帰国後、ついに待望の今季初のボールが産まれていた。
しかもシトラスパステル同士のペアでシトラススーパーパステルの
ペアとノーマル2匹という最高の結果となった。シトラスは昨年より
価格が高騰し、HGパステルとして、とても注目されているモルフなので
かなり嬉しいです。

ハッチ後、数日経ち餌を欲しそうにしているので明日あたりに
あげてみよう♪今季は温度が安定しなかったのでハッチ率が悪そう(落)
でもこのペアは非常に嬉しかったです。
前評判では全然駄目だろうと言われましたが、
実際は昨年同様にバラエティーに富んだ種類を
たくさんゲットできました。終始買い物をして
いたのでほとんど画像撮れませんでしたが、
オフショットを撮ったので載せます。

プール奥の右の建物がDaytonaの会場になります。

アメリカンフットボールでも活躍した超有名人である
Chad Brown氏、NFL時代も爬虫類マニアとして有名で、
引退後Pro Exoticというヘビメインのブリーダーとなった。
ボールパイソンのデザートコンボやレモンバックのスーパー体である
ピュアホワイトのブラックアイリューシなどで有名だ。

続いておちゃめなMarc Bailey氏、歳は随分離れているが
すごく仲が良く、よく喧嘩をするためみんなはうちらが
仲が悪いのではとヒヤヒヤしているが、仲良しだ。
ボールパイソンのパステルコンボやデザートコンボなど幅広いモルフ
を殖やしている。彼の生体は絶品だ。

アメリカより帰国後、ついに待望の今季初のボールが産まれていた。
しかもシトラスパステル同士のペアでシトラススーパーパステルの
ペアとノーマル2匹という最高の結果となった。シトラスは昨年より
価格が高騰し、HGパステルとして、とても注目されているモルフなので
かなり嬉しいです。

ハッチ後、数日経ち餌を欲しそうにしているので明日あたりに
あげてみよう♪今季は温度が安定しなかったのでハッチ率が悪そう(落)
でもこのペアは非常に嬉しかったです。
